[C-HR] ブログ村キーワード
今回はセンターコンソールの写真です(・∀・)b

後部座席から見た図です。

 

このセンタコンソール部分はハイブリッドとガソリン車は全くおなじになっているみたいです。

ボタンには電動パーキングブレーキと、ブレーキホールド、強制電気走行モードとあと一つw(多分横滑り防止の解除ボタン)

CHRのドリンクホルダー

こちらがドリンクホルダーです。

この部分と前方の二箇所あるので便利です。

で、浅いかな?と思ったら中のパーツが取れるようになっているので深くすることもできます。少し残念なのが取らないといけないところですね(;・∀・)

とったら別の場所に置かないといけないのがめんどくさい。

 

ヴェゼルだとこのようになっています。

これが普通の状態。

押してあげるとこのようにペットボトルがすっぽり入るくらいまで下がります。

 

下に押してあげればこのようになるのが便利なポイント。ドリンクホルダーに関しては比較してみてヴェゼルのほうが良いですね。

CHRのセンターコンソール アームレスト部分

次はアームレスト部分。こちらも開き、収納部になっています。

収納部の広さはやっぱり羨ましい!!

ヴェゼルだとこれくらいしかないので本当に少ししか入らないですからねw

CHRと比較して1/3くらいの収納量という感じでしょうか?

CHRのセンターコンソールで良いところ

CHRのセンターコンソールを見ていて2つ良いと思えるところがありました。それぞれを紹介したいともいます。

CHRのシフトに手動ミッションモードがある

個人的にCHRのセンターコンソールというよりもシフトレバーが良かったです。

理由は手動のミッション変更が可能になっているからです。ヴェゼルの場合はこのように「D」と「L」しか選択肢がないので下り坂でエンジンブレーキを使えない(;・∀・)

普通の人はスポーツモードとかと切り替えて使っているのでしょうか?私は普通にブレーキングでしのいでいますwこんな感じ。

CHRの電動パーキングブレーキは全自動

後はCHRの電動パーキングブレーキが全自動というところ。
ドライブにシフトを入れれば勝手に解除、パーキングに入れれば自動でサイドブレーキがかかる。

電動パーキングブレーキ自体を搭載している車種は少ないのでCHR、ヴェゼルともに良いのですが、ヴェゼルは完全自動ではない。発進時は自動で解除されますが、止まる時に自動でかかることはありません。

こうなってくるともはやCHRにはサイドブレーキという概念が必要なくなってくる感じになります。

CHR センターコンソールのデザイン

CHRのセンターコンソールは今回試乗した上位モデル(Gクラス)ではこのようにピアノブラック塗装になっています。

しかし、普通のクラスであるSになるとピアノブラックではなくなって、アームレストと同じ素材になるので高級感は抑えられてしまいます。そういう意味ではヴェゼルでは全てのクラスでピアノブラックなのは良心的ともいえます。

CHRのセンターコンソール まとめ

  • デザイン的にはどちらも良く好みの問題
  • 収納力はCHRの方が多い
  • CHRには手動ミッションモードがある
  • CHRの電動パーキングブレーキは全自動で便利

ただ好みにもよりますが、私はあのブーツのようなシフトレバーが好きではないので、ヴェゼルのシフトレバーが好きなのでそこはヴェゼルの勝ちなんですけどねw

という感じで、トヨタ CHRのセンターコンソールの紹介はここまで!次回はダッシュボードあたりのご紹介をしようと思います。

CHRの値引き額はいくら?実際にディーラー2社に見積もりしてみました!
詳しくはこちら
↓  ↓  ↓